
バスマグは洗たくマグちゃんと同じマグネシウムをたっぷりと300g使ったマグちゃんです。
マグネシウムのお風呂を楽しみつつ洗たくマグちゃんとしても使用できるため、マルチに活躍してくれます。
こんな方におすすめです
- マグちゃんの洗濯とお風呂を両方楽しみたい
- 洗たくマグちゃんシリーズをお風呂に使ってみたら気に入った
- 残留塩素のピリピリが気になる
- 無香料・無着色のものを探していた


バスマグと洗たくマグちゃんは同じマグネシウムを使用しています。
約1年間の入浴剤と洗剤の役割をバスマグが1人2役で活躍してくれるので、実はお得なのです。
洗たくマグちゃんシリーズをお風呂に入れて頂くことも可能ですが、やはりマグネシウムが多いほどマグちゃんのお風呂をお楽しみいただけます。
洗濯用よりも多いマグネシウム300g(150g×2)のバスマグは、
お風呂もお洗濯もどちらも楽しみたいマグちゃんファンにはぴったりです。

洗たくマグちゃんシリーズが洗濯槽のキレイを保ってくれるように、バスマグもお風呂のキレイを保ちやすくしてます。
弱アルカリ性のお湯や蒸気は、浴室内のカビの発生を抑制する効果が期待されます。※5
※5 商品本来の効果ではなく、実際の使用環境や使用状況により異なります。

バスマグはお風呂とお洗濯を楽しむマルチプレイヤーです。
ザ・マグネシウムはさらに高純度のマグネシウムに使用しております。
マグネシウム量はバスマグの3倍以上。贅沢なバスタイムをお楽しみください。
使用回数
約300回繰り返し使用できます。
1つあたり130gになるとお取替え時です。
使用期限後
マグちゃんは使用期限後もリサイクルが可能ですので、できる限り再利用をお勧めしております。

肥料としてリサイクルする
マグちゃんの中身には植物の光合成を助ける効果があるため、肥料にすることができます。 中身を取り出し、植木鉢やお庭に混ぜ込んでください。
お掃除スプレーとしてリサイクルする
200mlの水に対し、マグちゃんの中身を10〜20gほど入れ、10秒程振ってください。
弱アルカリ性のお掃除スプレーとして、油で汚れたコンロや電子レンジなどにご利用いただけます。
スポンジ代わりにはバスマグのメッシュ袋をご利用ください。

廃棄する場合は各自治体の指示にしたがってください。
使用上の注意
- 入浴と洗濯以外の目的には使用しないでください。
- 入浴剤との併用はしないでください。
- 入浴剤の使用を制限している浴槽や給湯器、アルカリ性洗剤の使用ができない浴槽へのご使用はお控えください。
- まれに白や黒の塩や砂状の粒が落ちる場合があります。これは水酸化マグネシウムです。
万が一口に含まれて体調がすぐれない場合は専門医にご相談ください。